変な天気、自然現象が起きていますね~。
最近の気候はホンとに変だと感じます。今年の夏は全然夏らしくありません。

【カシンさん】

>この状態のまま、幼虫を投入しても問題は無いのでしょうか?。

私ならば投入します。幼虫を投入したことによってオガが動き、酸素が行き渡り、菌が活性化する場合もありますしね。
ただ菌が周らない所がカビなどが発生するようでいたら止めるかもしれません。ご参考までに。(^^)

【ドルクスマニアさん】

>このページの内容とはあまり関係ない話なのですが、今現在オオクワガタ(山梨県敷島産F4)♂×(山梨県韮崎産累代不明)
♀のペアリングに成功し15頭の幼虫を取ることが出来ましたがこの幼虫はハイブリッドになるのでしょうか?
また累代の表示はF5でいいのでしょうか?連続で質問してしまい申し訳ありませんが回答して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

初めまして。(^^)
累代表記ですね。これは皆様方それぞれによって様々な表記の仕方をする場合があるので、一概にこれだとは言い切れないのも事実です。
まずはそこのところを念頭において聞いて下さいね。(^^)

あくまで私の考え、私ならばこの場合は累代は「CBF1」と明記します。理由は元親が違う為です。。
もし♂と♀が完全同血統兄弟ならばF5(♂を基準に考えた場合)と表記すると思います。

また産地的には完全同産地(地域名まで)で考えればハイブリッドではなくその産地名で(山梨県~産)表記します。ただこの場合、
県は同じでも産地は違いますので私ならばただの「山梨県産」と表記するか、もしくは細かく表記したい場合には、「山梨県 異産地交配種
(敷島産×韮崎産)」と表記すると思います。

ただこの表記の仕方は人それぞれであって色んな考え方があるようです。ご参考までに聞いて頂ければ幸いです。m(_
_)m

【高崎さん】

>同じ産地で元親が別ならば、アウトブリード、CBF1からだと思うのですが(・・?) F5と表記される場合は元親が同じで、
F4XF4、F3XF4逆もあります、F5XF4、逆もあります、…なのだと思うのですが、
間違ってたらすいません(;^_^A

こんにちは、レスありがとうございます。この累代の考え方は私も全く同じですね。高崎さん、気か合いますね。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加